バラの誘引作業の時は、かならず手袋をつけています。素手で葉っぱとりはできませんし、うっかりトゲが刺さると、すっごく腫れて痕がジンジン痛んで大変ですね。
これまで様々なタイプの手袋を使ってきました。
今回は、私の定番の手袋をご紹介しちゃいます。
使い捨て手袋(100枚入り)
ニトリルグローブ
は、手にフィットする使い捨て手袋。粉ありタイプはすべりが良いのですが、私はかぶれるので粉なしタイプを愛用してます。メーカーはどこのでもOK。ホームセンターで購入できます。
ペンキ作業の時には手が汚れないし、素手間隔があるのでちょっとした草むしりの時も爪が傷まなくっていいんです。果樹の受粉作業の時も、素手で花粉に触り過ぎによるアレルギーに防止にも安心です。
使い捨てなのでお値段を気にせずバンバン使えます。
ウェストカウンティのローズグローブ
ウェストカウンティのローズグローブは、ロザリアンの方からお薦めされて購入しました。バラの棘に強いことはもちろんですが、皮手袋じゃないので洗濯機で丸洗いできるんです。衛生的!
同じシリーズに、アームカバーのある冬剪定向きのグローブもあります。誘引の時は手の甲にトゲを刺しやすいので、こちらのタイプが使いやすいです。
【メール便送料無料】【手袋】トゲに対する作業もラクラクの優れモノ!小山内健愛用の… |
【メール便送料無料】【手袋】園芸全般の作業にぴったり!小山内健愛用のガーデングロ… |