宿根草の育て方

アナベル・ノリウツギの剪定は3月でOK

アナベルは大好きな花。
ピンクのアナベルや八重のアナベルなど数々育ててきましたが、枯らした経験もあります。

そんな失敗談を含めて、剪定のコツをまとめておきます。

アナベルってどんな花?

アナベルは、アジサイの仲間の落葉性低木です。陽当たりが好きで花は初夏に咲き、枝の先端にひとつだけ蕾をつけます。蕾はグリーン、開花すると白からグリーンへ色変わりし、茶色く枯れこんだ冬姿のアナベルも風情があります。

アナベルは新枝咲き

アナベルやノリウツギは「新枝咲き」といって、春に伸びた枝に花芽がつくタイプのアジサイです。昔からある紫陽花のように、花後に剪定をすると枯れこみやすいので注意してください。

アナベルの剪定はいつ?

アナベルやノリウツギは花をつけたまま冬ごしさせ、春に剪定を行います。4月に花芽がつくられるので2~3月に剪定をしましょう。

剪定は、根元から5~10センチぐらいのところでカットします。茎を長めに残して段差剪定すると、花に高低差が生まれて見栄えがしますよ。

アナベルを育てるコツ

アナベルは日あたりが良く風通しの良いところに植えましょう。株を枯らしてしまう原因は剪定・陽当たり・風通し・水枯れです。真夏に剪定して枯れた、日当たりが悪くて新芽が育たない、そして風通しが悪くてカビ枯れした、猛暑すぎて水枯れ・・・。植える場所は根もとに直射日光があたらないところがオススメです。

いかがでしたか?
アナベルもノリウツギもローズガーデンには欠かせない植物。花もちがよく、バラの背景にぴったりです。大切に育ててあげてくださいね!