コンテンツにスキップ
  • トップ
  • ボタニカルカフェ
  • ボタニカルガーデン
  • ローズコレクション
  • はじめてのバラ庭づくり
    • バラの育て方
    • バラの剪定・誘引
    • バラの病気・害虫対策
    • バラの肥料・便利ツール
    • 宿根草の育て方
    • 球根植物の育て方
    • ガーデン雑貨
  • お問い合わせ

バラの庭づくり|フラワーワフェル

つるバラの庭づくり、ときどきフラワークラフト。西東京から植物づくしの日常をのんびり綴っています。

カテゴリー: アトリエだより

— バラの育て方, アトリエだより —

バラ選びのコツとは

2022年5月21日

バラを育てて10年が過ぎました。 早朝、花殻を摘んでいると「バラは手入れが大変でしょう?」と道行く方に声をかけられます。「実は手間のかからないバラがたくさんあるんですよ・・」この季節はバラについての立ち話ばかりです☺ バ… もっと読む バラ選びのコツとは

投稿ナビゲーション

過去の投稿

バックナンバー

  • ようやく蝉が鳴き始めて
  • グレゴ先生来日トークショウ
  • とっても珍しい!ブーファンの花
  • 花束のようなアレンジをお部屋に
  • ブルーベリーが色づいてきました
  • 黒田園芸「フローラ」探訪
  • 根で増えるバラ、トキンバラが咲いた
  • 雨のあと、花柄切りの日々
  • ロイヤルウェディングのブーケ
  • 国際バラとガーデニングショウ2018
  • バラ苗専門店、バラの家へ
  • 今年もさくらんぼが実りました
  • オランダ大使館でのディプロマ授与式
  • 春の庭をアレンジメントにして
  • 東村山のコロネ市、開催中です
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • >>

Copyright © バラの庭づくり|フラワーワフェル All Rights Reserved.