コンテンツにスキップ
  • トップ
  • ボタニカルカフェ
  • ボタニカルガーデン
  • ローズコレクション
  • はじめてのバラ庭づくり
    • バラの育て方
    • バラの剪定・誘引
    • バラの病気・害虫対策
    • バラの肥料・便利ツール
    • 宿根草の育て方
    • 球根植物の育て方
    • ガーデン雑貨
  • お問い合わせ

バラの庭づくり|フラワーワフェル

つるバラの庭づくり、ときどきフラワークラフト。西東京から植物づくしの日常をのんびり綴っています。

カテゴリー: アトリエだより

— バラの育て方, アトリエだより —

バラ選びのコツとは

2022年5月21日

バラを育てて10年が過ぎました。 早朝、花殻を摘んでいると「バラは手入れが大変でしょう?」と道行く方に声をかけられます。「実は手間のかからないバラがたくさんあるんですよ・・」この季節はバラについての立ち話ばかりです☺ バ… もっと読む バラ選びのコツとは

投稿ナビゲーション

過去の投稿

バックナンバー

  • 世界のクリスマス展2017 ベーリックホールブロンズの間
  • 世界のクリスマス展2017 ベーリックホール紅の間
  • 世界のクリスマス展2017 ベーリックホール白の間
  • 伝統的なクリスマスドロップづくり
  • アドベントのリースづくりが始まります
  • フューネラルリースの撮影にて
  • コスモスとダリアのコンポジット
  • 深秋のバラ庭メンテナンス
  • 早朝、秋色の公園で
  • トーク&ワークショップを開催
  • 神代植物公園のパンパスグラス
  • 秋の庭のみまわり散歩
  • ブライダルの花冠をつくろう
  • モン クゥールが咲きました
  • イタリアントマトの祭典「アートdeイート 」
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • >>

Copyright © バラの庭づくり|フラワーワフェル All Rights Reserved.